もくもく学習帳

2011年生まれの息子と父の学習帳

『なぞらずにうまくなる子どものひらがな練習帳』終了

昨年12月からスタートした教材が最後まで行きました。

なぞらずにうまくなる子どものひらがな練習帳

なぞらずにうまくなる子どものひらがな練習帳

 

 ていねいに文字を書く習慣をつけるという目的で導入したものですが、その目的にはとても合っていたと思います。また、小人さんたちのアクションが面白くて、とても楽しんで取り組むことができました。後半には「また崖からおっこちるんじゃない?」などと話しながら(実際「がけからおっこちたー」は多いです)、楽しんだのは間違いありません。

一方で、「楽しすぎる」というのがネックにもなりました。とにかく時間がかかるんです。指でなぞるほか、鉛筆で書くのは一文字あたり7回なんですけど、それに毎回5分くらいかかってるんですよね。もっと淡々とやる教材なら早く進むんでしょうけど…。まあ早く進めるのが目的じゃなくて、ていねいさを習慣づけるのが目的なのでいいんですが、待ってる方は多少ストレスですね。つい「ほらもうひとつ書いて」とか急かしてしまいます。急かさず、しかし促したい。うむー。

鉛筆の持ち方は、毎回「きれいに持ちましょー」と声をかけていますが、だいぶ自然になってきた感じです。 引き続き意識してきたいですね。ただ、この練習帳だと書く大きさがやや大きめなので、手首の位置を動かさずに一文字を書くのがちょっと苦しいかもしれません。あと一回り小さくてもいいんじゃないかなー。といって、別の用紙に書くというのも少し試したんですが、本人が難色を示したので断念です。

 

というわけで、何周もするつもりはないのでこれにて終了です。楽しくやるのが大事ですから、時間がかかるのは仕方ないと考えて、カタカナも同じ教材で進めます。

なぞらずにうまくなる子どものカタカナ練習帳

なぞらずにうまくなる子どものカタカナ練習帳

 

 文字練習としては書く量がたぶん少ないんですけど、ま、それは小学校でやってもらうんじゃないかなと思っています。効率の面からも、小学校でやることとあまりかぶらないようにしたいと思っています。

 

にほんブログ村 子育てブログ 2011年4月~12年3月生まれの子へ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ